最近、AirPods Pro をはじめとする完全独立型のイヤホンが流行ってるみたいで、装着されてる方をよく見かけるようになりました。
私は仕事柄、車を運転している時間が長いこともありハンズフリーイヤホンを常用してまして、
完全独立型は買わないだろうなと思ってたのですが、
「完全独立型イヤホンは片耳でも使えるよ」
って話を聞きつけましてドライブ用イヤホンとして使えるのではと、かなり安めで評判の良い Anker の Soundcore Life P2 を購入してみました。
Amazon で 5,000円くらいでした。
割と Anker 好きなんですよ。
こんな感じのケースと中身
特徴としては連続使用時間が長くイヤホン本体で 7時間、ケース込みだとなんと40時間もの連続運用が可能です。一日中使えます。
IPX7 対応の防水機能アリで多少の汗には負けません。
装着感も悪くない、と言うかイヤーチップが XS から XL まで 5種類も付属してるのでサイズが合わないって人はほとんどいないんじゃないかと思います。
製品としてはコスパも高くとても良品だと実感できましたね。
とても良い製品だとは思いますが、結論としては利用を断念する事にしました。
理由は、密着度が高いからなのか片耳装着でもボワボワというこもり音で外音が聞き取りづらくなり運転には邪魔でした。自分の歩行音すら耳障りでした。
じっとして聴くなら問題はないと思いますが。
片耳から両耳への移行もとてもスムーズだし電池の持ちもイイし惜しいなとは思いましたが、安全性には代えられません。
私の利用シーンには合っていなかったようです。
しかしココでスイッチが入ってしまいアレを買ってしまうことになるわけですが。。。続く