ここ数日、Galaxy S を使っていて悶々と考えてました。
iPhone には代わりがあるけど、Android には無いんだと・・・。
どういう意味かと言いますと、android スマートフォンは現状、キャリアとの契約とセットでしか売られていませんよね。
しかし、iPhone は全く同じでは無いにしろ iPod touch を買えば iPhone に非常に近い(しかも 64GB は touch だけ)端末が手に入ってしまいます。
3G 回線のスマートフォンをひと契約だけで完結させたい場合、
Android 端末(3G)+ iPod touch(WiFi)という選択肢はあっても逆は無いんですよ。
まぁ、3G の契約を2回線にすればいいんですけど・・・。
iPod touch という存在が皮肉にも Android の普及の手助けになってしまうというのは考え過ぎでしょうか。
まぁ、両方触りたいガジェット好きの戯言という事で(笑)
※ イレギュラーな入手方法は除きます。