
Docomo L-05A 購入に至らず
昨日、ヤ◯ダ電機(隠す必要ないか)内にある Docomo ショップに、データ通信端末 L-05A を見に行ってきました。
メインマシンを MacBookPro に変えたことで、モバイルコンピューティングに俄然興味が湧いてきたからなんですけどね。
お店に入ると可愛いおねえちゃん(女性店員)が「どうですか?」とか言いながら 近寄ってきました。
「なにがどうですかなの?」と思いながらも、店頭に置いてある ASUS のネットブックでデモしているのを見ながら、アーでも無いコーでも無いと話をしていろいろ疑問をぶつけました。
まず、一番気になっていた料金。
定額データプラン バリュー ってのに入って、更に 2年縛りをかけることで
月額 1,000 ~ 5,985 円(端末代は 20,000 とちょっと)
使わない月も 1,000円 ならまぁいいかなぁ~(結構、心ぐらぐら)
話は通信速度に・・・あんまりにも下り 7.2Mbps を強調するんで、実測値はどのくらいって聞くと「場所にもよります。」ごもっとも(苦笑い)
うちの場合、最近近所に Docomo のアンテナが建ったので、感度は抜群。人口も少ないのでそこそこの速度が出るのではという結論に(あくまで推測)
家では ADSL を使ってますが、基地局から遠い為下手すると、L-05A の方が速いかも。
今ならデモに使ってる、ASUS EeePC を 1円でお売りしますだって。
(何だそりゃ)
やばい、買っちゃいそうだ!
利用目的もはっきりしない今の状況での購入は非常にヤヴァイ(笑)
さらにこれ買ったら、MacBook Air が強烈に欲しくなるのは確実。
頭がグルグルしだしちゃったので、逃げる様に店を出ました。
こんな状況で買い物すると、後悔する事が多いのを経験上知っているので、ゆっくり考えてから購入したいと思います。
(えっ買うの!?)
