
やっちまいました。
エアポッドキャスト作りが趣味のイモヌーですが、ついに私の声を発信してしまいました。
何の事かと言いますと、最近はやりの
twitter、このサービスを利用して自分の声を発信出来る
iPhoneアプリがあるんです。
その名も
「TweetMic」
これを使えば、
iPhone で録音した自分の声や音を文字の代わりに
twitter に投稿できるんです。まだまだ荒削りなところのあるアプリの様ですが充分に楽しめています。
さらに、このアプリを使って投稿されたつぶやき(プチ番組)達を一カ所に集めて、楽しもうという試みがあります。
それが、
Radio Junky と言う
ポッドキャストをやられている
AOI JAKE さんが始められた
「Tweet_junky」
詳しい使用法については
こちらが詳しいのですが、本当に簡単に自分の番組を発信できてしまいます。そのおかげで私もサクッと声の配信に踏み切った訳です。
タイトルの
「始まりました、Tweet junky」というセリフは、ここで配信する場合、最初に言わなければいけない事になっています。
ルールってほど厳しいものではなくカスタマイズ自由のようです。
私的には「
タイトルコールまで用意して頂いて、ごっつぁんです。」って感じでしたが。
配信内容についてはあえて触れません。(照れくさいので・・・)
さて、私的にはもう一つの楽しみがありまして、いつも拝聴している
ポッドキャスト「Apple news radio ワンボタンの声」をやられている やまむらさん も参加されており、時折面白い事をつぶやかれていくんですよ。
iPhone や
iPod touch(第二世代)をお持ちで、
twitter をやられていたり興味のある方は、一度のぞかれてみてはいかがですか?